南山中学女子部、南山中学男子部、愛知淑徳中学校、滝中学校、名古屋中学校、椙山女学園中学校、金城学院中学校、聖霊中学校、愛知中学校、名女大中学校、名大附属中学校、愛工大附属
明和高校・菊里高校・向陽高校・瑞陵高校・桜台高校・昭和高校・松陰高校・名東高校・天白校高・日進西高校・東郷高校・愛知商業・名古屋商業・市工芸高校など
中京大学付属中京高校・名古屋高校・愛知高校・滝高校・愛工大名電高校・椙山女学園高校・東邦高校・栄徳高校・名古屋女子大高校・聖霊高校など
2017/12/29
★御幸山中学校T君
内申:4点UP 順位:30位UP
★感想
今回の順位は夢のようなスゴイ順位で、取れるとも思っていませんでした。しかし、2年の後半から塾長のアドバイスされたことを発揮してコツをつかんできて、「ひねり」をいれて勉強してみました。すると、いつもとは全然違う点数が取れるようになり順位もグンと伸びました。それから、そのまま「ひねり」を入れ続けました。そして今回も自己ベストが取れました。このことで自分の行く高校への選択の幅がすごく増え、とてもうれしくて・・・僕は本当に塾長のおかげで、ここまでこれました。とても感謝しています。
★あなたにとって敬愛塾とは
一番は勉強を学ぶ場所ではあるが、自分にとっては塾でもないし、学校のような場所でもないし、何も考えてもあてはまらなく、どこにもない「ただ一つだけの大切な場所」だと思います。
★塾長への一言
塾長!!!!僕は、塾長がいたから今のぼくがあると思うと、とても・・・とても・・・感謝しています。ありがとうございます。残りの受験まであと少しだけど、もっとたくさん勉強を教えてください。お願いします。
★他の塾との違い
まず前の塾や他の塾では、あまり先生に質問などできず授業ばっかりで、何も得られませんでした。しかーし、敬愛塾では塾長や他にもたくさんの先生方がいて気軽に質問ができ、個人別にわかりやすく説明してもらえるし、何よりフレンドリーで楽しく勉強ができ、また、いろいろな勉強以外のこともたくさん学べています。他の塾とは違って、敬愛塾は、ただ勉強だけを学び、成績を上げるための場所ではないと思います。どこにもない「ただ一つだけの大切な場所」だと思います。