南山中学女子部、南山中学男子部、愛知淑徳中学校、滝中学校、名古屋中学校、椙山女学園中学校、金城学院中学校、聖霊中学校、愛知中学校、名女大中学校、名大附属中学校、愛工大附属
明和高校・菊里高校・向陽高校・瑞陵高校・桜台高校・昭和高校・松陰高校・名東高校・天白校高・日進西高校・東郷高校・愛知商業・名古屋商業・市工芸高校など
中京大学付属中京高校・名古屋高校・愛知高校・滝高校・愛工大名電高校・椙山女学園高校・東邦高校・栄徳高校・名古屋女子大高校・聖霊高校など
2015/11/24
ぼくは今回の中間テストで自己ベストをとりました。今回5教科の点数は「無理だ」と思っていて、結果自己ベストでびっくりしました。
でも、なぜ自己ベストをとれたのか。それはほんのちょっとしたことでした。前の期末テストは下がってしまって、今なぜかを考えてみたら、家でのちょっとした取り組みで、まず朝ちょっと早く起きて学校の準備をして余った時間で英単語を書いたり、学校や塾から帰ってきたらまず机に向かったりすることで全然違います。それを塾長は、「口を滑らせるな、ペンを走らせろ!」「頭で覚えるんじゃなくて手で覚えろ!」と言っていました。まさにその通りだと思います。僕も英単語とかは考えながら書かず、手の動きで書いて自然に覚えることが出来ました。漢字も同じです。
後は、やる気です。塾長も言っていました。「だめだ・・・とか弱音を吐いたらそこで終わりだぞ!でもな、あきらめずに続ければ必ず成功できる!」と言っていました。これもその通りだと思います。今までがそうだったからです。例えば、敬愛塾では「読解講座」があり、初めてやったときは全くできず諦めていて、気づけば置いていかれる寸前でした。でも、やる気を出して頑張ったら得点もどんどん上がって、いい結果が取れるようになりました。やる気もすごく大切だと思いました。
今回の自己ベストという結果を振り返り、塾長が言っていて好きになった言葉があります。それは、「努力は裏切らない」です。今回の自己ベストは努力して得た結果で、努力をしてほんと良かったと思いました。でも、テストの結果には納得いきませんでした。だから、期末はテストに出そうなところを細かく勉強し、今までのことを生かしてさらにいい成績を取り、納得のいく結果にしたいです。
ぼくたちに色々なことを教えてくれる塾長は、優しくおもしろい方です。やたらと名言が多く、その名言は「確かに!」とか「笑っちゃう!」けど「心にくる!」言葉です。塾の中は綺麗だし、焼き肉なんか連れてってくれるし、やたらと「夢を語る!」し、なんでも知っていて、まじめなのにおっちょこちょいな所もあり、不思議な方です。
だから「敬愛塾はいいよ!」と友達を紹介したりするし、ぼく自身もいつも敬愛塾に行きたくなります。
そんな敬愛塾は、ぼくにとって「思い出の場所」であり、ひとり一人の人生を考え、作り出してくれる「人生の工場」だと思います。
だから敬愛塾は、ぼくにとって一番の塾です。
御幸山中学校年生H君からのメッセージより
H君自己ベストおめでとう。敬愛塾への入塾も早く、そして誰よりも早く塾に着て頑張りました。お姉さんやお友達に敬愛塾の良さを伝えてくれて、塾に誘ってくれました。その敬愛塾の良さを身を持って証明する自己ベスト達成。それでもなお満足することなく期末テストに向けて頑張ってくれました。結果はどうであれ、今までの経験は必ず長い人生の中で生きてくると思います。これからも前を向いて努力をしていってください。期待しています!
敬愛塾は・・・
御幸山中学校・植田中学校・原中学校・川名中学校・汐路中学校・桜山中学校・牧の池中学校・神丘中学校
日進西中学校・日進中学校・日進北中学校・日進東中学校・東郷中学校など
地元公立中学校に密着した確かな指導を展開。勉強大切さ、勉強方法も教えます。
続々成績アップ&自己ベスト更新中!
052-831-8009までお電話ください!!!