南山中学女子部、南山中学男子部、愛知淑徳中学校、滝中学校、名古屋中学校、椙山女学園中学校、金城学院中学校、聖霊中学校、愛知中学校、名女大中学校、名大附属中学校、愛工大附属
明和高校・菊里高校・向陽高校・瑞陵高校・桜台高校・昭和高校・松陰高校・名東高校・天白校高・日進西高校・東郷高校・愛知商業・名古屋商業・市工芸高校など
中京大学付属中京高校・名古屋高校・愛知高校・滝高校・愛工大名電高校・椙山女学園高校・東邦高校・栄徳高校・名古屋女子大高校・聖霊高校など
私たち、第一志望に合格しました!!!
〜名古屋市立向陽高等学校合格・Aくん〜
内申点自己ベスト更新&第一志望合格おめでとうございます。この度の、名古屋市立向陽高等学校合格は部活動と両立し、困難を乗り越えたからこそ輝きを放っています。高校に行っても文武両道・周りのリーダーとして活躍してくれることを願っています。敬愛塾に入塾の際、真剣な眼差しで説明を聞いていた君と母さんの表情が今も心に残っています。
〜金城学院中学校・聖霊中学校合格・Bさん〜
小学校4年生からよく頑張りました。国語の成績が伸びて、得点力が抜群に良かったことが勝因ですね。「読解講座」での成績アップが手に取るように分かりました。合格通知を持って、塾の扉を開けた瞬間の君の笑顔が今も心に残っています。合格おめでとうございます。新しい夢に向かって努力を続けてくれることを願っています。
〜東海・滝・名古屋・愛知中学校合格・C君〜
東海中学校をはじめ、受験校すべて合格おめでとうございます。国語の偏差値の驚異的な伸びは本当に目を見張るものがありました。毎週毎週の国語の演習が、読解力の維持向上に欠かせないことを改めて教えてもらいました。理数系については、抜群のセンスでしたね。つらい時期もあったと思いますが、よく頑張りました。中学生になっても、活躍してくれることを期待しています。
〜金城学院中学校・聖霊中学校合格・Dさん〜
第一志望の金城学院中学校合格おめでとうございます。様々なハードルを乗り越えて、ついに勝ち取った合格通知。ハラハラしながら受け取った合格の電話連絡は、本当に喜びあふれる瞬間でした。中学受験を通して、様々な面で大きく成長したことと思います。金城学院中学校は、敬愛塾の卒塾生が頑張っている伝統校です。中学入学後も活躍してくれることを願っています。
〜愛知中学校・愛工大付属中学校合格・E君〜
合格おめでとうございます。中学受験を通して、逞しく成長してくれました。追い込みの時、二人きりでの受験勉強はいつまでも私の記憶の中に残っています。「合格のバトンを、後輩につなげるために頑張ります!」そう書いてくれたことがありました。周りを思いやるやさしさと、最後の最後まで諦めずに努力する忍耐力が、これからの人生に生かされていくものと信じています。
〜椙山女学園中学校合格・Fさん〜
第一志望の椙山女学園中学校合格おめでとうございます。お姉さんと一緒の学校で共に学びたい、という気持ちで小学校4年生からコツコツ頑張りました。何があっても勉強を大切にする姿勢を、これからも続けてください。保護者の方におかれましては、姉妹揃って敬愛塾に中学受験の指導を任せて下さりましたこと、また様々な御理解・御協力・御支援に、心より感謝申し上げます。
〜金城学院中学校・聖霊中学校合格・Gさん〜
第一志望の金城学院中学校合格おめでとうございます。遠方にもかかわらず、敬愛塾に通っていただきありがとうございました(名古屋高速も使って)。受験間近の集中力は、合格には欠かせない瞬間だったと思います。得意な算数(数学)と、大好きな英語をたくさん勉強して、中学入学後もトップクラスの成績で頑張ってくれることを願っています。
学年一位おめでとう
〜学年末テスト学年1位・中学2年Hさん〜
学年一位&9教科合計自己ベスト更新おめでとうございます。 小学校4年生からコツコツ努力し今回の学年末テストでは、見事学年一位を獲得。主要5科目に加え実技科目も敬愛塾で学習。大学入試に備えレプトン英語クラスでも「読む」「聞く」「書く」「話す」の4技能をしっかり習得しています。これからも勉強頑張ってください。期待しています。
※合格者の一部を掲載。HP(保護者の声・塾長ブログ・テスト結果速報)にて詳細はご覧いただけます。
★★★保護者のみなさまへ
この度の合格に際し、保護者の皆様のご理解とご協力に改めて御礼申し上げます。
ご家庭でのサポート、送迎、お弁当作り・・・そのすべては
幼かった子供たちが受験勉強に対峙し頑張れる「背景」になっていたと確信しています。
今振り返って思うことは、
「受験勉強という困難は、これほどまで大きく子供たちを成長させるものか」という、実感です。
それだけ敬愛塾の子供たちは、勉強面だけでなく精神的にも人間的にも大きく成長しました。
この春から、新たな環境の下で、また大きく羽ばたいてください。
真新しい憧れの制服を着て・・・
お子様の健やかな成長を祈念しています。
今まで本当にありがとうございました。
敬愛塾塾長 伊藤清博
〜敬愛塾の特徴〜
敬愛塾は、すべての塾生たちの学力が向上するように、
基礎から積み上げていく「授業スタイル」と
応用・発展へとつなげる「個別指導スタイル」を併用した独自の指導方法で、きめ細かく対応しています。
わからないところはわかるまで、できないところはできるまで応援します。
結果、数多くの塾生たちの頑張りは、
家庭学習の習慣・成績アップ・自己ベスト更新・第一志望合格につながっています。
万一成績が上がらない場合でも、
個人面談や成績アッププログラムで成績が向上するように最後の最後まで応援します。
いよいよ始まる新学期、新入塾生を募集しています。
入塾希望者は052−831−8009までお電話ください。入塾面談は約30分です。
お会いできる日を楽しみにしています。
レプトン受講生・大活躍
中学校2年生Aさん学年1位&英語評定「5」・中学校1年生B君自己ベスト更新&英語評定「5」
中学校1年生Cさん英語テスト100点&英語評定「5」などなど・・・
公立小中学校・私立中学校の生徒も、たくさん受講しています。
もちろん、敬愛塾のレギュラークラスとの併用も可能(特典多数)。
「英語が好き!」「英語が楽しい!」そんな声が教室にあふれています。